【長崎市南部編】長崎市に現れた「弱虫ペダル」マンホール!全27ヶ所コンプリートを目指す!

アニメ/マンガ

本記事はプロモーションを使用しています。

みなさん、こんにちは!観光×アニメを紹介する二次チュアライフです。

長崎市に、弱虫ペダルのマンホールが設置されていることをご存知でしょうか?

本記事では、長崎市南部に設置されたマンホールについて紹介します。

※マンホール画像及び長崎市ホームページより引用している資料は、長崎市上下水道局様より掲載許可を得ています。

こんな方にオススメ

  • 弱虫ペダルが好き
  • 弱虫ペダルのマンホールを巡りたい
  • マンホールの設置場所とキャラクターを知りたい
  • マンホールまでの道や注意点を把握しておきたい

弱虫ペダルマンホールを完全制覇したい方、長崎を訪れる機会に弱虫ペダルマンホールをいくつか巡りたい方、必見です。そうと決まれば、ホテルを予約しちゃいましょう!

弱虫ペダルが読めるアプリ

弱虫ペダルマンホールとは?

長崎市の「下水道供用開始60周年」を記念して、「弱虫ペダルマンホール」が長崎市全域に設置されました!

高校自転車ロードレースをテーマにした少年漫画「弱虫ペダル」の作者、渡辺航(わたなべ わたる)先生は長崎市出身とのことで、「弱虫ペダルマンホール」は長崎市全域の観光施設・景観スポットを中心に全27か所に設置されています。マンホールのために描かれた特別デザインも登場しています。

(長崎市HPより https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/158000/p037534.html)

(数字は上図とリンクしています)

キャラクターと設置場所

【マップ】弱虫ペダルマンホール全27か所

⑮葦木場 拓斗/野母半島サイクリングロード入口

@渡辺航(秋田書店)2008

南部一発目は葦木場拓斗。

野母半島サイクリングロード入口、土井首中学校前バス停付近を探していると見つけることができます。

見つけたときは頭の中でクラシックが流れました(嘘です)。

サイクリングロードの入り口には駐車スペースがありますので車の方も安心です。

MAPはこちら↓

⑯新開 悠人/香焼安保地区花壇周辺

@渡辺航(秋田書店)2008

続いてピークホーネット、新開 悠人は香焼安保地区花壇周辺にいます。

周辺は静かですが車どおりはある程度あります。

伊王島香焼線沿いを探せばすぐに見つかります。

MAPはこちら↓

⑰新開 隼人/伊王島海水浴場

@渡辺航(秋田書店)2008

島全体がテーマパーク、そんな伊王島には新開 隼人と福富 寿一がいます。まずは新開 隼人から紹介していきます。

悠人のいる香焼から伊王島大橋を渡り、そのまま道なりに進むとアイランド長崎に到着します。

伊王島内にはアイランドルミナやArk Land Spaなどのたくさんの施設がありますが、隼人は海水浴場コスタデルソルにいます。

夏の遊泳期間中は、乗車券、またはサマークーポンを購入すればアイランド長崎の各ホテルから海水浴場までバスで移動することができます。

節約のため車を駐車場において歩くと、15分弱で到着できる距離です。

MAPはこちら↓

⑱福富 寿一/伊王島灯台公園

@渡辺航(秋田書店)2008

伊王島二人目は、福富 寿一です。

アイランド長崎前の道路をそのまま直進していくと、灯台入口バス停があります。

道なりか右に曲がるかの分かれ道で道なりに進み、狭めの道を進んでいくと、駐車スペースが見えてきます。

そこに車を置き、さらに奥に行くと福富 寿一のお出ましです。

肩を抑える腕の筋肉が素晴らしいことになっています。

MAPはこちら↓

⑲鏑木 一差/三和公民館内

@渡辺航(秋田書店)2008

次は祀ってあるタイプのマンホールです。鏑木 一差は三和公民館内にいます。

開館時間は午前9時~午後5時、休館日は毎週月曜日、祝日、年末年始となっていますので十分にお気をつけてスケジュールを組んでください。

駐車場はありますので安心です。

MAPはこちら↓

⑳青八木 一/夫婦岩周辺

@渡辺航(秋田書店)2008

青八木 一、手嶋 純太を目指して車を走らせると、いつの間にか海沿いドライブの最高なシチュエーションになっていることに気が付きます。

二つの岩にひもがかかっているのが夫婦岩です。

夫婦岩観光のための駐車場はありますが、数台しか停められませんのでタイミングが重要になります。

駐車場は海と夫婦岩の反対側にありますが、マンホールは駐車場と同じ側にあります。

車から降りて、夫婦岩から遠ざかるように北に進むと青八木 一を見つけることができます。

MAPはこちら↓

㉑手嶋 純太/長崎市恐竜博物館

@渡辺航(秋田書店)2008

あなたのためにここまで来ました!

お次は手嶋 純太、新規書き下ろしイラストと共に「よく来たなティーブレイクしていけよ」のお言葉をいただけます。

軍艦島資料館と長崎市野母崎ふれあい市場の間の道に入り、見えてくる駐車場に車を停め、歩いて反対車線に渡るとすぐに見つけることができます。

MAPはこちら↓

㉗浦久保・庭妻・東村/高島海水浴場

@渡辺航(秋田書店)2008

南部ラストは浦久保・庭妻・東村の3人です。

ここが最大の難所かもしれません。それは、フェリーに乗っていく場所だからです。

だいたい2時間おきに運航する野母商船(長崎~伊王島~高島)に乗船しますが、車は乗りこむことができず、乗客のみです。

高島に到着して、次のフェリーが出発するまで10分ほど準備の時間がありますので、この間にマンホールに行ってフェリー乗り場に戻り、そのまま来た時と同じフェリーに乗船して長崎内に戻れれば一番いいのですが、残念ながらフェリー乗り場からマンホールまでは10分で往復は不可能な距離です(どうにかして10分で戻りたいと思いシェアサイクルを頼もうとしましたが、受付のお姉さんに止められました)。

そのため、高島に到着した時点で2時間ほど滞在することが決定します。

そして、一番のネックがフェリー乗り場のごはん屋さんが13時に閉まってしまうことです(※2023年10月1日以降はごはん屋さんはなし、高島観光HPより)。

そのため、ご飯は長崎市内で購入するか、食べてから高島入りをオススメします。

気を取り直して目的のマンホールを目指して海水浴場に向かうと、素晴らしいオーシャンビューを望むことができますので、時間を稼ぐためにもゆっくり時間をかけて歩みを進めます。

「海水浴場キャンプ場」の文字と共に金魚のようなオブジェが目印です。

そこに近づいていくと浦久保達に出会うことができます。

MAPはこちら↓

アウトロダクション

長崎市南部に設置された弱虫ペダルマンホールを紹介してきました。

マンホール巡りの方も、長崎旅行の一環という方も、ぜひ訪れてみてください。

ホテル予約は下記ボタンから飛べます。

長崎市内他地域についてはこちらから↓

【長崎市東部編】長崎市に現れた「弱虫ペダル」マンホール!全27ヶ所コンプリートを目指す!
長崎市の「下水道供用開始60周年」を記念して、「弱虫ペダルマンホール」が長崎市全域に設置されました!弱虫ペダルの作者、渡辺航(わたなべ わたる)先生は長崎市出身とのことで、長崎市全域の観光施設・景観スポットを中心に全27か所に設置されています。本記事では東部編を紹介します。

【長崎市北部編】長崎市に現れた「弱虫ペダル」マンホール!全27ヶ所コンプリートを目指す!
長崎市の「下水道供用開始60周年」を記念して、「弱虫ペダルマンホール」が長崎市全域に設置されました!弱虫ペダルの作者、渡辺航(わたなべ わたる)先生は長崎市出身とのことで、長崎市全域の観光施設・景観スポットを中心に全27か所に設置されています。本記事では北部に設置されているマンホール全5種を紹介します。

【長崎市中央部編】長崎市に現れた「弱虫ペダル」マンホール!全27ヶ所コンプリートを目指す!
長崎市の「下水道供用開始60周年」を記念して、「弱虫ペダルマンホール」が長崎市全域に設置されました!弱虫ペダルの作者、渡辺航(わたなべ わたる)先生は長崎市出身とのことで、長崎市全域の観光施設・景観スポットを中心に全27か所に設置されています。本記事では中央部編を紹介します。

【ファン必見】作者・渡辺航先生描き下ろしイラストも!長崎「弱虫ペダル」マンホール全制覇ガイド
長崎市に弱虫ペダルマンホールが設置されています。観光名所付近を中心に全27か所に設置されています。制覇した時のルートや目安時間を掲載していますので参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました