アニメ観るならどのサブスク?厳選6つを徹底比較!

サブスク

アニメ好きにとって欠かせないと言っても過言ではないアニメ見放題サブスク。

アニメサブスクを契約したいけれど、どれがいいかわからない

こんな風に思っている方も多いかと思います。

はたまた、

契約したサブスクでは、観たい作品が公開されていなかった

このような経験をした方もいるのではないでしょうか。

現在アニメを含む動画配信サブスクは数多くあり、それぞれに配信数や価格などの強みがあり、選択肢が多すぎて情報が完結しないことと思います。

そこで本記事では、「アニメを観たい」という方向けの動画配信サービスの特徴を以下の項目で比較しました!

〇アニメ作品数 → 多ければ多いほどいいですからね~
〇月額 → やはりコスパ重要
〇無料トライアルの有無 → やってみないと使い勝手は分からない
〇ダウンロード → WiFi下でダウンロードしていたらギガ使わずに済む
〇同時視聴

さあ、早速ですが本題に入っていきましょう。

迷ったらこれ!ピックアップ2選

dアニメストア

アニメ特化ならdアニメストア

月額550円で見放題!dアニメストア!

キャンペーン

dアニメストアで無料体験をしてみる際はこちらから飛べます↓

DMM TV

アニメだけでなくドラマ・映画も楽しみたいならオールマイティなDMM TV

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!DMM TV

DMM TV

DMM TVを試してみる際はこちらから飛べます↓

動画配信サービスの詳細を徹底比較!

dアニメストア

dアニメストア

▽基本情報

アニメ作品数5,700作品以上
月額550円(税込)※アプリ入会の場合は月額650円(税込)
無料トライアル31日間
ダウンロード可能
同時視聴不可

▽その他機能

  • スマホ・PC・TVで視聴可能
  • 50音検索、「ロボット/メカ」「アクション/バトル」等のジャンル検索などの検索機能が充実
  • オープニングスキップ機能あり
  • dポイントが貯まる、使える
  • dアニメストア会員なら毎月1冊分、購入したコミック・ノベルの購入金額の70%(上限550pt)をdポイントで還元。
  • グッズ、電子書籍の購入も可能

▽個人的見解

dアニメストアはズバリ、アニメ作品特化型!

アニメ作品数 約5,700本以上という点が強い!
その他にも電子書籍のグッズの購入、2.5次元舞台やアニソンライブの配信などアニメ関連のコンテンツがとにかく充実しています。

同時視聴が不可なところがネック。画質を選択できますが、上限あり。そしてアニメ以外配信していません。

こんな方にオススメ

  • アニメ関連コンテンツのみ観れれば良い
  • dポイントを貯めたい

DMM TV

DMM TV

▽基本情報

アニメ作品数5,600作品以上
月額550円(税込)
無料トライアル30日間
ダウンロード可能
同時視聴

▽その他機能

  • 全作品数は19万本以上
  • 独占配信、オリジナルコンテンツが面白
  • テレビ・スマホ・パソコンの他にPS4/PS5でも視聴可能
  • レコメンド機能や検索機能が充実
  • バラエティや音楽ライブも配信

▽個人的見解

DMM TVはズバリ、アニメ+α型!

アニメ5,600作品以上とdアニメストアに匹敵する作品数を誇ります。その上、映画、ドラマ、バラエティもカバーしており、その総数19万作品以上!コスパ最強ですね。
アニメ関連特集で、各テーマに応じてアニメがまとめられていて、気分やクールに沿ってアニメを選びやすいです。

アニメ目的の場合、特になし。

こんな方にオススメ

  • アニメ中心で、ある程度ドラマや映画も楽しみたい
  • アニメ、ドラマ、映画も観れてコスパ重視の方

ABEMAプレミアム

20220925_超RIZIN

▽基本情報

アニメ作品数非公開だが少な目
月額960円
無料トライアル14日間
ダウンロード可能
同時視聴2

▽その他機能

  • テレビのようなスタイルで、放送中でも最初から観れる
  • スマホやテレビ、パソコンで視聴可能
  • 無料会員でも、放送中の番組を観れる

▽個人的見解

ABEMAプレミアムはズバリ、ライブ型!

テレビのように番組表があり、それに合わせてリアタイするのが楽しみになります。コメントも観ることができるのでそちらも注目したいところ。

バラエティやサッカー、韓流など幅広いエンタメはそろっていますが、アニメ好きにとっては見放題作品数が物足りないところ。

こんな方にオススメ

  • 放送中のアニメを視聴したい
  • スポーツや恋愛番組を観たい
  • コメントなどで他の人のリアクションも見たい

Hulu

▽基本情報

アニメ作品数非公開
月額1,026円(税込)
無料トライアルなし
ダウンロード可能
同時視聴

▽その他機能

  • 全作品数は14万本以上
  • イッテQや月曜から夜更かしなどの人気番組も配信しており、日テレ番組に強い

▽個人的見解

レコメンド機能が充実していて気分に合わせてアニメを選択できるのもGOOD。日テレ番組に強く、名探偵コナンの劇場版公開が近づくと過去作品が先行配信されます。

無料トライアルができないため、使い勝手が分からないところがネック。

こんな方にオススメ

  • 日テレ番組をよく観る

U-NEXT

▽基本情報

アニメ作品数5,400作品(レンタル330作品)
月額2,189円(税込)
毎月1,200ポイントもらえるので実質989円
無料トライアル31日間
ダウンロード可能(視聴期限は最大48時間)
同時視聴

▽その他機能

  • 全作品数31万作品以上で見放題、雑誌読み放題
  • アニメ関連の雑誌ならアニメージュ、アニメディアなどが読める
  • 読み放題には、毎日無料マンガも含む
  • ファミリーアカウントサービスを使えば、最大4アカウントで同時視聴が可能。家族4台で使用する場合、1人当たり500円ほどで見放題、読み放題が可能。月額会員なら毎月1,200ポイント還元されるため実質989円で見放題と読み放題が可能。もはや意味わからん。

▽個人的見解

5,400作品以上のアニメ見放題、雑誌も読み放題で実質989円。コスパすごい。

ダウンロードしてからの視聴期限は48時間のため、お気に入りを何度も見返すという方は面倒かも。実質989円と言えども、支払い自体は2,189円のため気になる方もいるかも。また、読み放題のマンガはマンガ配信サービスの無課金と使い勝手は同じことに注意してください。

こんな方にオススメ

  • 家族で視聴する
  • アニメに加えて映画もドラマもたくさん観たい方
  • 雑誌やマンガをそれなりに観たい方

Netflix

▽基本情報

アニメ作品数非公開
月額広告付きスタンダード:790円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
無料トライアルなし
ダウンロード可能
同時視聴広告つきスタンダード:2
スタンダード:2
プレミアム:4

▽その他機能

  • モバイルゲームがプレイ可能
  • こども用プロフィールの作成で、作品のブロックが可能
  • オリジナルコンテンツのクオリティが高い

▽個人的見解

オリジナルコンテンツが充実していてクオリティが高い。

無料期間がなく、使い勝手が分からないところがネック。また、国内作品が少ない。

こんな方にオススメ

  • Netflixのオリジナルコンテンツを観たい

動画配信サービスまとめ表

サービスアニメ
作品数
月額無料
トライアル
同時
視聴
ダウン
ロード
こんな方に
オススメ
dアニメストア5,700以上550円31日間×アニメだけ観たい
DMM TV5,600以上
(全19万以上)
550円30日間主にアニメを観る
ドラマやバラエティも観たい
ABEMAプレミアム非公開960円14日間コメント機能がほしい
テレビ感覚で楽しみたい
Hulu非公開
(全10万以上)
1,026円×名探偵コナンがスキ
日テレ番組を観る
U-NEXT5,400以上
(全31万以上)
2,189円
(実質989円)
31日間主にアニメを観る
家族で使用する
映像をたくさん観たい
雑誌も観たい
Netflix非公開790∼1,980円×2∼4オリジナルコンテンツ・過去有名作品を観たい

結論

アニメ重視ならDMM TVが圧倒的にオススメ!

DMM TV

公式ホームページへはこちらから飛べます↓

アニメ作品数も5,600本以上に加えて、ドラマやバラエティも充実!その上で月額550円はコスパ最強ですね!

ぜひ、参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました